
「HOUSEってどういう音楽?」
「4つ打ちって何?」と思われるHOUSE初心者の方向けです。
DJ MAKAI、ご存知でしょうか。
KCO、BENI、LISAなど一度は名前を聞いたことがあろう
実力派シンガーを迎えて作品をリリースし続け
いまや和製ハウスの代表者といえるMAKAI。
JPOPのメロウさとHOUSEの程良いクロスオーバー感が
新しく何とも心地よいグルーブを生みだしていてHOUSEを
聴いたことがなくても無理なく聴けます。
歌メロ中心でかつシンプルな作りなのでlounge系の
ヘビーリスナーにはお勧めできないかもです。
通勤中やドライブ、デートなんかにもでも聴けるHOUSEがMAKAIサウンド。
文章にすると軽いノリかと思いきや音の作り込みは聴きこむほど繊細で。
Garden of Love feat 青山テルマ
↑この曲のHOUSENATIONのREMIXのシンセの
スイングがかっこいいのですが動画見つけられず・・・
キラキラ系のハウスにはありがちな音色が多いけど
さりげなく斬新なテクやアレンジを駆使するのもMAKAIのサウンド。
TOKYO LOVELIGHT feat. YUCHUN
my one star feat. lisa
Twinkle Star feat Emi Hinouchi
heaven in the
極上の美メロHOUSEですね!
※DJ MAKAIは残念ながら2012年3月20日
自身の公式ブログにおいて引退宣言をされています。
定期的なリリースがなくとも名盤を残してくれたDJMAKAIに感謝。
爽快に、テンションあげたい方には是非おすすめ!
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。